2022.03.21
講演実績(2018年 – 2022年)
2018年 1月8日:エデュパーク主催「プレゼングランプリ」特別審査員 (広島県広島市) 1月11日:広島県立廿日市高等学校「ふるさと学習」プレゼンテーション指 ...
2022.02.06
広島県立佐伯高等学校の魅力化支援(総合的な探究の時間等)
令和3年度より、広島県立佐伯(さえき)高等学校の魅力化支援(廿日市市佐伯支所予算)に事業パートナーたちと取り組んでいます。企画及びディレクションなど司令塔は、株 ...
2022.01.01
起業育 ™ で「挑む、稼ぐ、世界を変える」意志を持つ子どもたちを育む。
株式会社ジブンノオトは、新たに「起業育 ™」という教育手法をみなさまにお届けする取り組みをはじめました。 起業育 ™ とは、「挑む、 ...
2021.09.26
宮島SDGs探究旅行プログラム
宮島SDGs探究旅行プログラム 宮島SDGs探究旅行プログラムは、宮島水族館SDGsプログラムを軸とした1Day(一日終日)や2Days(一泊二日)の探究学習プ ...
2020.08.08
保護者はワーケーション、子どもはデュアルスクールという生き方
オンラインサロンメンバーと意見交換し実現したいことの一つが、保護者はワーケーション、子どもはデュアルスクールという生き方です。2021年3月末、周防大島町内にあ ...
2020.07.29
福山市立福山中学校・高等学校5学年「探究」講演会
令和2年度からの2年間、広島県教育委員会「令和2年度 個別最適な学びに関する実証研究事業(外部機関を活用した高度な探究学習)」 からの委託事業として、福山市立福 ...
2020.03.31
起業家教育「合宿研修」in 周防大島 vol.04を開催
学びのリゾート周防大島にて、起業家教育「合宿研修」in 周防大島 vol.04を開催いたしました!ゲストハウス星風を学び舎に、参加者7名で学び合う場をつくらせて ...
2020.02.13
アントレプレナーシップ(起業家精神)を育む、崇徳中学校の探究型「京都研修」(修学旅行)
令和元年度より、母校の崇徳中学校にてJTB広島支店とともに、研修旅行(修学旅行)を活用した探究的で実践型の「総合的な学習の時間」の開発と実施をさせていただいてい ...
2019.12.31
講演実績(2015年 – 2017年)
2015年 1月17日:山口大学教育学部「協働型教職研修」(山口県山口市) 1月22日:山口県中学校キャリア教育研究大会「事例発表」(山口県山口市) 1月25日 ...
2019.12.15
YFL山口大学(基幹大学)「令和元年度 アントレプレナー基礎(周防大島)」を実施
YFL(やまぐち未来創生人材育成・定着促進事業:山口大学が基幹大学)として、平成28年度から開始している、大学生向け起業家教育「アントレプレナー基礎」を実施しま ...